Stage2
ステージ中のアイテム・・・
AR 50%、
SG 3発、
Mg 5発、
AR 50%
Word:JEWEL

@…目先に箱が大量にあり、どれかを壊すと犬が3匹飛び出してきます。箱群から距離を置いて、その場から撃ちまくれば安全に倒せます。
道が分岐します。マップ下とマップ上の扉がありますが、下の方が比較的安全で、上は難しいルートとなります。初心者であれば下の扉へ、中級者なら上の扉へ進み鍵を取ります。
でも上級者はどっちも回るのです。まずは下の扉へ入り、その部屋の敵を一掃しましょう。そしたら、もとにいたロビーに帰り、上の扉へ行き、道なりに進みます。
A…道なりにすすむことも出来ますが、下の部屋にはマグナムがあります。ボス戦に超有効なので入りましょう。
B…部屋に入ると敵が急に手を伸ばしてき他と思いきや姿を消します。これは敵が手を伸ばして後ろに移動したのであり、おそらく攻撃判定はないと思われます。すばやく後ろを振り返り攻撃。ここは狭く、結局ダメージを受けるときは受けるので近づいてクリティカルを狙いましょう。マグナムはボスのために温存。
C…マップ右に扉があります。もしあなたがマップ左から来たのであれば、この扉からHの部屋に入ることは厳禁です。入ったのなら「バーカ、バーカ」と言ってあげます。おそらく超上級者でない限り確実に食らうでしょう。Hの部屋はマップ右側の扉からアサルトライフル装備で入ること推奨です。
D…部屋に入ると手伸びゾンビが2体、柱を挟んで攻撃してきます。挟み撃ちされないようどちらかの敵に少し近づき、攻撃しましょう。柱の影から撃つようにすれば敵は攻撃してこないようです。ショットガン使えるかな?
E…鍵をとった後ここに来ると正面の箱からリッカーが距離お構いなしに飛び掛ってきます。管理人は左右もしくは後退してノーダメージですんだ試しがありません。ですがボス部屋に向かって走ればノーダメージで行きやすいです。ノーダメージで行きたいならそのままボス部屋に入ってしまっていいでしょう。そのときマグナムに持ち帰るのをお忘れなく。
F…左手に扉がありますが、まだ入りません。マップ右奥の部屋にアサルトライフルがあるのでそちらを取りましょう。
G…部屋には3体の敵、正面に雑魚敵、右に机を毒吐きゾンビ、さらに左奥から手伸びゾンビが現れます。良い対処法は浮かんでいません。とりあえず正面の敵をすぐ撃破して、左の手伸びゾンビの近づき撃破、毒吐きゾンビを倒しましょう。
H…氷の妖精のごとく「バーカ、バーカ」ではなく、雑魚敵が大量にいます。十数体はいそうです。入ったら3体囲まれます。右の敵を向きアサルトライフル連射で即殺、マップ上の仕切りの中に退避します。これでもダメージは喰らいやすいです。退避できたら一安心。仕切りの中には敵はいませんので、楽に間合いをとり敵をアサルトライフルで一掃します。爽快です。仕切り奥にあるショットガンはここでは使わず、次の部屋やEなどに使いましょう。
Boss…マグナム必須。もしなければひたすら距離をとって攻撃します。
マグナムを持っているのであれば、ボスが近寄ってきて攻撃してくる寸前の正面を捉えたときに攻撃します。それの繰り返しで安全に倒せます。
ハンドガンしかない場合は急いで画面左にあるアサルトライフルとり、とにかく距離をとって撃ちまくります。ですが追いつかれやすいです。